金融情報サイト
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ニューヨーク=小山守生】米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)が、英新聞・出版大手ピアソンと共同で、米新聞大手ダウ・ジョーンズの買収を検討していることが、17日明らかになった。ダウ社が発行する米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)が報じた。
資金力のあるGEと、英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を発行する名門ピアソンの連合は、ダウ社買収を表明している米メディア・娯楽大手ニューズ・コーポレーションの有力な対抗馬になりそうだ。 報道によると、GEとピアソンはダウ社株をそれぞれ40~45%ずつ買い取り、FTや、GE傘下の米最大の経済ニュース専門放送局CNBCなどをダウ社に移管する案を検討している。ダウ社オーナー一族のバンクロフト家は10~20%を保有する株主として残る方向で、買収後に編集の独立性が損なわれることを心配する同家に配慮するという。 GEは米マイクロソフトにも共同でのダウ社買収を呼びかけたが、まとまらなかった。 GEは米4大地上波放送ネットワークの一角のNBCや米ハリウッド映画大手ユニバーサルなどを傘下に持つ。CNBCはダウ社と金融・経済情報の相互提供などで提携しており、GEが買収に乗り出した背景には、ニューズ社にダウ社が買収されればCNBCとの提携が破棄されかねないとの懸念もあるとみられる。 ルパード・マードック会長率いるニューズ社は、米国で新しい経済専門局を年内に開設する予定で、CNBCとの激しい視聴率競争も予想されている。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/26)
(10/14)
(10/02)
(09/19)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/30)
(05/01)
(05/03)
(05/04)
(05/05) |